MENU

プラリーを徹底解説|使い方から稼ぎ方、招待コードもあり

このページのリンクには広告が含まれています。
プラリーのチェックインは最高

歩数でポイ活ができるアプリは数多くありますが、ポイパグがめちゃくちゃ愛用しているのが『プラリー』。

プラリーをおすすめする3つの理由

  1. 最大20,000歩まで対応
  2. 2等以上が当たる確率が高い
  3. チェックインで稼ぎやすい

ただ移動や歩数が必須なので、通勤や日々の移動が少ない方には向きません。

ポイパグのように通勤や移動が多い人には、使い込むほどに稼げる優秀なアプリなので、稼ぎ方を徹底解説していきます。

おすすめ度:

■ポイパグの招待コード■
62ICGG

プラリー-歩くだけでポイ活・移動と歩数で稼ぐぽいかつアプリ

プラリー-歩くだけでポイ活・移動と歩数で稼ぐぽいかつアプリ

ジオフラ株式会社posted withアプリーチ

目次

プラリーはどんなアプリ?

プラリーは日々の移動をお小遣いにできるアプリで、最大で1スコア=0.009円の価値です。

最大価値はPontaコースでの変換レートなため、Pontaポイントを貯めたい人にはかなりおすすめ。

さらに動画視聴で2等以上が当たりやすいので、他のアプリよりも貯めやすく感じるのが魅力となっています。

プラリーのスコアの稼ぎ方

移動

プラリーの移動
  1. 動画あり:70スコア
  2. 動画なし:15スコア

約2kmの移動でゲージが貯まり、1日50回までスコアが獲得できます。

アイテムなど無しで始めから約2kmでゲージが貯まるのは、他のアプリと比べるとかなり良心的です。

ただ初期はゲージが5個しかないため、貯まったらすぐに回収するようにしましょう。

歩数

プラリーの歩数
  • 動画あり:70スコア
  • 動画なし:15スコア

約500歩でゲージが貯まり、1日40回=約20,000歩までスコアが獲得できます。

アイテム無しで最初から20,000歩まで対応し、よく歩く方には最高のアプリです。

ただ初期はゲージが10個しかなく、満タンになるとそれ以上は貯まりません。

歩数を無駄にしないためにも、満タンになる前に細かく回収しておくのがおすすめ。

チェックイン

プラリーのチェックイン
  • 動画あり:60スコア〜
  • 動画なし:15スコア

各地点にあるポイントに50m以内に近づくと、1日最大50回スコアが獲得できます。

各スポットによってもらえるスコアが異なり、またチェックインだけで動画視聴と同等のスコアがもらえることも。

移動のついでにスコアが獲得できるので、手段が1つ増えるようなイメージでより稼げるのが良いです。

ゲーム

プラリーのゲーム案件

ゲーム系アプリの利用でスコアが獲得できます。

ポイパグ

ゲームプレイの時間がかかるので、まったくやってません。

ミッション

プラリーのミッション

広告案件を利用するとスコアが獲得できます。

ただ広告系アプリ(モッピーやハピタス)のほうが単価が高いので、まずはそちらと比較するのがおすすめ。

ポイパグ

全然利用していません。

アンケート

プラリーのアンケート

アンケートに回答するとスコアが獲得できます。

ポイパグ

時間がかかるので、全く利用していません。

プラリーで効率よく稼ぐ方法

ポイパグ

プラリーで効率よく稼ぐポイントはこの3つ!

移動ゲージ数を増やす

初期は移動ゲージが4つしかないため、12km以上の移動が無駄になってしまいます。

満タンになったらすぐに獲得できればいいですが、タイミングで難しいこともあるので、まずはゲージを増やすのを優先しましょう。

ポイパグ

ポイパグはMAXの15ゲージまで増やしました!

おかげでこまめに回収する必要がなく、落ち着いたタイミングでスコアを獲得できています。

また最大まで増やしておくと、旅行などの長距離での移動時にも役立ちます。すぐには獲得できず満タンになってしまっても、なるべく無駄なく最大ゲージまで貯めておけるので、気持ちも楽になります。

通勤などで日々の移動距離が多い人は、まずは片道分のゲージ数は確保しておくのがおすすめ。

チェックインを活用

プラリーのスコアを効率よく獲得するのに欠かせないのが、チェックインです。

特にスコアの高い場所を優先的に確保しつつ、最大の50回を目指してとにかく手当たり次第にチェックインするのもあり。

このチェックインをどれだけこなせるかで、プラリーでの獲得スコアが大きく変動するのは間違いありません。

ポイパグは個数を優先しつつチェックインが複数ある場合は、少しでもスコアが高いところを第一に獲得しています。

ポイパグ

電車での移動中はこれを意識するのが大切!

再抽選よりも個数優先

動画視聴のあとに再度動画を視聴すると、最低獲得スコアが+10保証で再抽選できますが、これは正直効率が悪いです。

特にチェックインは上限50回にもいかないことがほとんどなので、再抽選するよりも個数を優先していくほうが獲得スコアは大幅に増えます

ポイパグも移動や歩数は再抽選なしでさっと終わらせ、あとはチェックインの数を増やすのを意識しています。

ポイパグ

結果的にはこのほうがスコア獲得数は大きく伸びておすすめ!

プラリーのポイント交換先

プラリーで貯めたスコアは通常コースはドットマネーを経由できるので、交換先が豊富にあります。

アメーバIDがあればドットマネーのポイントをまとめられるので、一気に交換できて使いやすいです。

ただそれ以上におすすめなのが、Pontaコース。27,500スコア=250Pontaポイントに自動で交換でき、レートが高い上に交換の手間もないのでかなりおすすめ。

プラリーのPontaコース

プラリーで効率的にポイ活するなら、必ずPontaコースを選びましょう。ポイパグもPontaコースでPontaポイントを効率よく貯められています。

プラリーの紹介コード

こちらの招待コードをいれると5,000スコアゲットできるので、アイテム購入資金として活用してください。

■ポイパグの招待コード■
62ICGG

プラリー-歩くだけでポイ活・移動と歩数で稼ぐぽいかつアプリ

プラリー-歩くだけでポイ活・移動と歩数で稼ぐぽいかつアプリ

ジオフラ株式会社posted withアプリーチ

まとめ|プラリーならPontaポイントが効率よく貯められる

最大20,000歩まで対応している上に、Pontaコースで交換レートが高くなるのがプラリーの特徴。

効率的に稼ぐためにも移動ゲージを増やすことが大切なので、まずは通勤などの片道分の距離はゲージを確保しておくのがおすすめです。

さらにチェックインでより多くのスコアを獲得でき、他のポイ活アプリよりもさらに効率よく稼げる可能性があるのも魅力。

1等や2等が当たる確率も高いので、歩数&移動系ポイ活をするなら必ず始めておきたいアプリです。

■ポイパグの招待コード■
62ICGG

プラリー-歩くだけでポイ活・移動と歩数で稼ぐぽいかつアプリ

プラリー-歩くだけでポイ活・移動と歩数で稼ぐぽいかつアプリ

ジオフラ株式会社posted withアプリーチ

役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

効率的なポイ活を研究しています。
その中で発見したことを発信中。

コメント

コメントする

目次